まこっちゃんのそれなり日記

才能なしキャリアなしの30代男が気になったことについて書く雑記ブログ

孫正義が「日本は後進国」って言っちゃったね

ソフトバンクグループの孫正義社長がぶっこみました。

「日本はもはや後進国であることを認める勇気を持とう」

 

 

普段あまりぶっこみ発言をしないイメージのある孫さんを以てしてこの発言ですから、本当に日本は待ったなしの状況なんでしょうね。

いいぞ、もっと言え!

 

 

 

今回の発言まとめ

都内で行われたソフトバンクグループのイベントにおいて、孫正義社長は日本という国の危うさに言及しました。

 

彼が言うには、「日本は完全なAI後進国になっている」とのこと。

 

「日本はいつの間にかAI後進国になってしまった。ついこの間まで、日本は技術的で世界最先端の最も進んだ国だったが、この数年間で一番革新が進んだAIの分野で、完璧な発展途上国になってしまった。(中略)まだ挽回できないことはないが、結構やばい」

ソフトバンクワールド2019 孫正義社長の発言より

 

その他にも「衰退産業にしがみついている」「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」などと、手厳しい発言がいくつもありました。

 

 

ユニコーン企業って何ぞや?

今回この記事を書くにあたっていろいろ調べていると、何やら「ユニコーン企業」なる聞きなれない言葉が出てきました。

 

孫さんは今回のイベントでこんなことも言っています。

「『孫さんは日本の会社にちっとも投資しない。何か思いがあるのか』とよく聞かれる。悲しいことに、日本には世界でNo.1と言えるユニコーンが少ないのが現実で、投資したくても投資できない」

 

はて、ユニコーンって何ぞや?

まさかあの角の生えた馬のことをそのまま言っているわけではないよな?

 

調べてみると、ユニコーン企業とは、総評価額10億ドル以上の非上場、設立10年以内のベンチャー企業を指す言葉だそうです。

 

要するに、できたばかりで上場もしていないにも関わらず、めちゃくちゃ稼いでいる、もしくは今後稼ぐ可能性のあるスゴイ企業ってことですかね。

 

世界的に見て、ユニコーン企業の数は・・・

1位、アメリカ118社

2位、中国62社

3位、イギリス13社

4位、インド9社

 

日本に関しては順位は出ていませんでしたが、該当するのは1社のみらしいです。

 

ていうか、この「ユニコーン企業」って言葉、世の皆さんは知ってるんですかね?

 

私は経済について全然明るい方ではないですが、それでもニュースは毎日チェックしていますし、気が向いたら「カンブリア宮殿」とか「ガイアの夜明け」みたいな日経系番組なんかもなるべく見るようにしているのですが、恥ずかしながら、今までこんな言葉があるってことすら知りませんでした。

 

私の無知もあるのでしょうが、日本において「ユニコーン企業」がいかに少なくて遠い存在かということを実感した次第でございます。

 

 

日本はもともと先進国などではない

さて、少し脱線しましたが、孫さん曰く、「日本はそもそも先進国などではない」らしいです。

戦後経済やバブル景気などで一時的に経済力が高まっていたため「世界トップクラスの経済大国」みたいに思われているが、ずっと前から日本の生産性は低いまま、とのこと。

 

で、実際に平均賃金やら相対的貧困率、障害者への公的支出などのランキングをもろもろ見ていくと、先進国の中ではことごとく下の方になっているのです。

 

マイッタネ!

 

 

何かと遅れている日本

そういえば、日本って上記のようなこと以外でもいろいろと「遅れている」って話を聞きますよね。

たとえば「女性の労働環境改善が欧米などに比べて遅れている」とか、「スーパーのビニール袋みたいな環境対策が遅れている」とか、各分野における「日本遅れている説」を何かと耳にしますよね。

 

今までは、あくまで「欧米に比べて遅れている」という感じだったので、「欧米がなんぼのもんじゃい!!文化が違うやろがい!!」みたいに勢いで誤魔化せたのかもしれませんが、これからは、もしくは既に、「欧米に比べて遅れている」から「世界各国に比べて遅れている」になってきているのではないでしょうか。

 

 

でもご飯がおいしいってスゴイことよね

ここまでの流れだと「日本ダメじゃん・・・」ってなってしまいますが、日本の食事のおいしさってスゴイと思うんですよ。

 

私は一度だけ海外に行ったことがありますが、日本に帰ってきて一番感動したのは食事のおいしさでした。

 

それも高級レストランとかの話ではなく、500円や1000円で食べられる外食チェーン店の話です。

失礼な言い方かもしれませんが、そういったチェーン店では、もちろん各店に凄腕の料理人がいるわけではなく、学生バイトなんかが店を回していることも多いわけですよ。

 

そういう店で食べる食事が、外国の立派なレストランでの食事に匹敵するということには、企業努力というか、日本人の底力みたいなものを感じずにはいられません。

 

そう考えれば、きっとまだまだやれるはずだよ、日本!!

残業や休日出勤なんかしなくても成長できるさ!!

なんせご飯がおいしいんだもの!!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村